前に書いた「ビセンテはたたき上げかも」というのは、ちょっと誤解されそうだったので補足。
軍隊はそれこそ貧しい家庭でも入れるし、入ってからの出世にも学歴とか(あんまり)問われなさそうなので…って意味で書いてます。
この作品での「ビセンテ」という人にはたたき上げっぽい雰囲気は感じないですけどね。
で、一言感想つづき。

・ニコラスの心象風景を表現するような男役のダンスシーンの曲がアレンジされていた?ちょっと現代風になっていたような…あんまり好きじゃない(リリアナ風)。

・メルセデス。お、まりぃちゃんがしっとりした役だ…と思っていたが、あまり印象に残らず。

・ロレンソは、まりえったさんが甦ったような(笑)

・ロレンソに限らず、リカルドなんかも、発声が初演時のじゅりちゃんとそっくりなことがあってびっくり。

・あー、なんか比較ばっかりだな…いかんいかん。

・こういう時、最近は「反省、反省」と書くのが流行っぽい(笑)けど、私は花全ツ観てないので。

・CSで放映されたら使おう。

・ハリーが「台詞を忘れろ忘れろ」と稽古中に指導するらしいとナウオンで見てるので(マリポーサなんかも)、ちょっと台詞が途切れると「もしかして本当に忘れた?」とか心配になる(笑)

・喫茶店のウエイトレスや他の客、ニコラスがマルセーロをボコボコにしてる時の通りすがりの人たち、等が結構細かくシチュエーションにあわせた小芝居してて面白い。

・一の君様(かつきちゃん)の管理人さん。

・ちえちゃん(ってニコラスだけど)に強引に押し切られて鍵開けた感がいい。

・でも、帰ってこない店子がどうしたのか、ちょっと気になってたんで心配を共有できてちょっとホッとしてるよね。

・バーテン(どいちゃん)。

・もっとはじけてくるかと思っていた(私は何を期待していたのか)のに、意外と抑え目だった。

・素顔が可愛い系なのに、ダンスとかビシッと格好良いんですね。

・今度からもっと注目します。

コメント