いい加減「忘れ雪」の感想も書かなくちゃ。
ん~~~脚本がイマイチなのはこんな私(鈍感な、という意味ね)でも感じるけど、この作品に『ノれない』感じがするのはたぶん原作自体が私の肌に合わない種類のものなんだろう気がする…未読だけど。
あーたんがCSニュースのサヨナラインタビューで語っていた入魂の浮浪者役見られて良かったし、キムはじめ雪組生一同皆頑張ってたけど、それでも…ねえ。
大半の人が「雪の精」位しか役が無いんだったら、同じようにその他大勢でも「モークロエの楽団」とか「裁判の傍聴人」とかのが良かったんじゃないだろうか、なんて思ってしまう。
カラマーゾフの兄弟は、もう少し人数多くても良かったと思う。そうすれば谷やんはサムソーノフ氏として裁判に出席できたかもしれないし、裁判長のくせに流刑にされることもなかったのに。
大審問官マーチももうちょっと仲間増やせたかもしれないし。
忘れ雪、主要人物たちだって出番が多い人そういない。いや、出番が長けりゃいいってもんじゃないけどね。
1幕目が終わった時はそれでも日記に書こうと思って細かい感想やら突込みやら考えてたんだけど、2幕目の展開見て脚本がどう役者がどう、というもんでもないなあと思ってしまって、だから細かい話は書きません。
楽しかったのは、中里君(キング)が掃除しながら「衝動~衝動~衝動~衝動~」とカラマーゾフの兄弟の歌を歌ってたこと、同じく中里君がAQUA5のシングル2曲目を歌い踊り、桜木先生(キム)もちっちゃく振りをしていたこと位?
その日はカーテンコールでキムも言ってたけど、ミズナツキさんはじめカラマーゾフ組の雪組生たちがたくさん観劇していたし、月組生たちも終演後来ていたみたいですね。
2F席からオペラで見たら、ミズナツキさんが篠山紀信センセとお話されてました。
ん~~~脚本がイマイチなのはこんな私(鈍感な、という意味ね)でも感じるけど、この作品に『ノれない』感じがするのはたぶん原作自体が私の肌に合わない種類のものなんだろう気がする…未読だけど。
あーたんがCSニュースのサヨナラインタビューで語っていた入魂の浮浪者役見られて良かったし、キムはじめ雪組生一同皆頑張ってたけど、それでも…ねえ。
大半の人が「雪の精」位しか役が無いんだったら、同じようにその他大勢でも「モークロエの楽団」とか「裁判の傍聴人」とかのが良かったんじゃないだろうか、なんて思ってしまう。
カラマーゾフの兄弟は、もう少し人数多くても良かったと思う。そうすれば谷やんはサムソーノフ氏として裁判に出席できたかもしれないし、裁判長のくせに流刑にされることもなかったのに。
大審問官マーチももうちょっと仲間増やせたかもしれないし。
忘れ雪、主要人物たちだって出番が多い人そういない。いや、出番が長けりゃいいってもんじゃないけどね。
1幕目が終わった時はそれでも日記に書こうと思って細かい感想やら突込みやら考えてたんだけど、2幕目の展開見て脚本がどう役者がどう、というもんでもないなあと思ってしまって、だから細かい話は書きません。
楽しかったのは、中里君(キング)が掃除しながら「衝動~衝動~衝動~衝動~」とカラマーゾフの兄弟の歌を歌ってたこと、同じく中里君がAQUA5のシングル2曲目を歌い踊り、桜木先生(キム)もちっちゃく振りをしていたこと位?
その日はカーテンコールでキムも言ってたけど、ミズナツキさんはじめカラマーゾフ組の雪組生たちがたくさん観劇していたし、月組生たちも終演後来ていたみたいですね。
2F席からオペラで見たら、ミズナツキさんが篠山紀信センセとお話されてました。
コメント