細々とではあるけれどヅカファン歴が長いのに、というか細々過ぎるからなんだけど、どんな公演でも「千秋楽」というものには縁が無く過ごしてきた。

が、ここへ来て千秋楽初参加!
星組全国ツアー公演「再会/ソウル・オブ・シバ!!」行ってきました~。
結構近所なので、自宅から車でGO!いつもの週末のような気分でブラブラと。
地下駐車場から会場へ行くと、その辺を藤井センセがチョロチョロ歩いてた。

再会…どこがどう延びてたか全然分からなかったけど、少なくとも55分じゃなかった。初演時は併演のショー「ノバ・ボサ・ノバ」が公演のメインだったから芝居が短かったんだよね…とはいえ初演は映像観劇なんだけど。
感想は、そうねえ軽いタッチの芝居だからこそ、初演雪組くらい芸風が重厚なメンバーの方が良かったかなあと言う感じ。今の星全ツメンバーだと若々しすぎちゃって、ダーイシの「オシャレな(ふりしたくだらない)作品」の括弧書き部分が悪目立ちするというか(笑)

ソウル~は楽しくも懐かしく、でも手拍子が裏打ちで。おばさんついてくの大変だったわ(笑)
客席降りすると私の座る後方席の人達がちょっぴり羨ましそうに、でも嬉しそうに身を乗り出すのがなんとも言えず全ツって感じで良い!
テルっちはトド様ポジションに違和感無く入ってた。「シバ神」の名に恥じぬオーラ。どいちゃんのダンスが目立つ。あかしがスターだ!とうこちゃんポジなのは全然OKとして、でも歌パートはもうちょっとじゅんなに振っても良かったんじゃあ?とそこらへんの藤井君に問い質したい気も。
ちえねねが若く美しいのは言うまでも無く、ちえっち中心のすみれボレロは会場中が息を呑む。
そして最後のチエねねテルのトリオダンスのなんともまあ麗しい3人の絵面!眼福とはまさにこのこと。
チエちゃん一人で舞台に立っている後ろに上手下手対照でねねテルが登場したとき「おおお~(ちえっちの)相手役がふたり~」とつい思ってしまったのは内緒(笑)

あ、チエちゃんの靴下には「千秋楽」って書いてありました。
星全ツ組の皆さん、お疲れ様でした。そして、来てくれてありがとう!

コメント