私はここでも公言しているとおりそもそもはミズナツキさんファンな訳で。だから、今回のアヤブキさんお茶会、参加してもいいものかどうか正直最初は悩んだところもあったのだけれど。
でもせっかくお誘い頂けたことを僥倖として、貴重な貴重な時間をアヤブキさん及びアヤブキさんファンの方(いや、私だって広義なアヤブキさんファンではあるけれど、もちろん)と共有することに決めた。

明るく笑顔でと言っていたとおり、最初は割といつもどおり、司会の方の軽妙で的確な進行で笑いがいっぱいのトークやら握手やらがあり、でも最後の方にはやっぱりちょっとしんみりして…でも最後は明るく終われたんじゃないかな…と思う。
初のシアター形式だったので、今までのような「アヤブキさんがお散歩してファンの方とゲーム等で交流を図る」というのが無かったけれど、でも極力ファンと思いを共有しようと思っているのが伝わるような、そんなアヤブキさんのトーク、ステキで可愛かった。

TFP2のこぼれ話も。なんとかザウルスが本当に難しいとか、アヤブキさん以外の3人はポンプのせいで筋肉痛とか、アヤブキさんはバイクの時に力が入りすぎて筋肉痛とか(笑)バイクの表情がやばすぎたとか、ダーツは素直に真ん中狙いすぎてたわしだったとか…
また公演話では、黒燕尾への思いとか、今日の昼公演で客席のマミさんに絡んでみたとか、夜公演で急遽おふじvsキングのジャンケン対決になった(トップスター様発案らしいですよ)とか…

司会の方とアヤブキさんのやり取りが毎回(といっても私が参加してるのはカラマ以降だけど)面白く、また「信頼しあってるんだな~」というのが垣間見えていいのだけれど、今日はちょっと司会の方もカミカミだったかな?やっぱりラストだから今までの色んな思いが甦ったりするんだろうな~なんて思っちゃったり。

アヤブキさん、本当にありがとうございました。楽しかったです。

コメント