全然感想書けてない…
理由は2つ。ひとつは「昔の男の面影」の消化にちょい時間がかかっているということ。
もうひとつは、空前のチギブーム、オヅキブームに襲われているということ。

※「キタちぎ」ではなく(腐った掛け算にはトンと疎いので)、あくまでもそれぞれってことで。

で、このGW中、CSの録画とか持ってるDVDとかいろいろ漁ってるんだが、雪ん子のオヅキはともかく、宙時代のチギっちの映像、私の手持ちには少ないなあと

そしたらCSで「殉情」やってたので、がっつり食いついて見ました。
ご多分にもれずジェンヌのザンギリ頭は好きではないので、今まではブンちゃん編だろうがチギ・ちー編だろうが全然見なかったんだけど。

で、はじめてじっくり見た「殉情」。ストーリーは春琴抄だからどうでもいいとして(どうでもいいんか)、いやあ、チギ佐助が良かった。
なにがって、「男の子」から「男」への変化が鮮やかで。エアー三味線~お駄賃貯めて三味線買った頃は、かわいらしい丁稚さんで声も甲高く、こいさんの手を引くのも緊張してそーっとそーっとって感じだった。だけど、その後のシーン、羽織着てこいさんの手を引く佐助は実に堂に入ったエスコートっぷりで、立ち姿もきりっとしているし、こいさんに「家へ来てどれくらいになる?」と聞かれ、「15年になります」と答える声で「ああ、声変わりしてる!それだけ年月が経ったんだ~」と分かるようになっていた。
寒がるこいさんを暖めるために、甘酒買うときの「おやじ、一杯頼む。」という台詞も口跡良く。

ま、正直ストーリーは全然好きではないのだが。

コメント